DSC05472

9/5にメビック扇町で「CMS大阪夏祭り2015 」を開催しました。

イベントの始まりは、菱川氏@コンクリートファイブジャパン株式会社 と私の何気ない会話からでした。
昨年のイベント「Web最新事情 ~戦略的サイトの構築と運用のすすめ~」@メビック扇町に菱川氏が登壇されていて、私は参加者としてお邪魔したイベントの交流会で飲みながら「CMSイッパイあって、知ら無いだけで特定のCMSをゴリゴリカスタマイズするのはつらいね〜」って話の流れで「一挙に集まって知ってもらって選べたら面白いんちゃう!?」って事になり、堂野さん@MEBIC扇町に「ここでやろ!」というありがた〜い後押しを頂き実現に至りました。

最初は半分くらいのCMSコミュニティー数だったので「西日本最大級〜」だったのですが、たくさんのCMSコミュニーティーの方々の協力もあり12種類のCMSが一挙に集い「日本最大級〜!」になり、来場いただいた方 200人超、交流会100人超のイベントとなりました。

お祭りでの登壇を快く承諾いただいたスピーカーの方々・CMSコミュニティーの方々、スポンサーの方々、会場のネットワーク環境を設営いただいたNSCの方々、事前の準備や会場を提供いただいたMEBIC扇町の方々、実行委員会の方々、本当に有難うございました。

11999934_936058513098866_1195668881_n
Photo by @webboyjp

いつもはWordBench Kobeでモデレータをしている関係でWordPressについてお話しさせていただく事が多いのですが、今回は「MODXの日 in JUSO Coworking」をしている関係でMODXの紹介をする事になりました。

MODXはなかなかマイナーなので^^; 機能だけを紹介しても分かりにくい為、超メジャーなWordPressと、結構メジャーなconcrete5とMODXを簡単に比較しつつ紹介しました。

私はDTPを中心にWEBはデザイン寄り&サーバ関係のプログラム以外の仕事をメインにしており、全くもってプログラマーでは無いのでクライアントの運用や担当者の力加減をヒアリングした上で、デザインからではなく、納品・公開後の運用側からCMSをチョイスしてカスタマイズはできるだけ少なくし、納品後のバージョンアップなどの運用を楽にする事にウェイトを置いています。
結果としてCMSが本来持っていない機能を無茶なカスタマイズにかける時間をコンテンツ作成や企画をより詰め事、必要があれば印刷物の企画にも使う事が出来ています。

たくさんあるCMSの開発の背景は、それぞれ異なっており、目的にあったCMSを使うとスムースに提案〜運用が行える事が多いと思います。
それには学習コストもかかり大変な一面もありますが、納品したクライアントさんがWebサイトを役立て・育てた結果「頼んで良かったわ〜」って言ってもらえる事が、お互いのビジネスの継続にも繋がると思います。なので直接お客さんの顔が見える仕事が好きです。

DSC05751
ThanX hissy!!